9/23/2012

9月22日楽天観戦

 9月22日 所属団体の親睦会で、仙台クリネックス球場に、また楽天観戦に行ってきました(今年4回目)。楽天は、現在パーリーグ第4位で、クライマックスシリーズに残れるには、ゲーム差3で3位のソフトバンクに、3連勝するしかないとの、切羽詰まった試合でもあります。11名バスでクリネックス球場に乗り込みました。
まずは、記念撮影
ひさしぶりのカラスコのパフォーマンスもみられました。楽天のピッチャー菊池とソフトバンクの陽の投げ合いで、7回までは、2:2の緊迫したゲーム。しかし ソフトバンクが8回、本多の適時打で2点勝ち越しされてしまいました。
カラスコのパフォーマンス
7回のフーセン
 

4:2で残念ながら、負けてしまいました。
球場での心地よいビールの酔いが、悪酔いになってきて、急に疲れがでてきました。
帰りのバスの中では、ぐっすりでした。
 


9/18/2012

美ヶ原・ビーナスラインツーリング

 9月15日、16日、17日2泊3日で、長野 ビーナスライン、美ヶ原高原、白樺湖に、バイクで行ってきました。15日(土)午後3時過ぎに出発。土曜日の午前中のみ仕事なので、この午後出発というのが、非常に効率的です。移動の時間の節約になり、翌日の現地での時間を多く取る事ができるのです。仕事場(二本松市)から、東北高速道に乗りました(妻が車でついてきました)。天気は最高です(暑すぎますが)。
高速SAにて
高速道路は、そんなに混んでいなくて、岩舟JCTから、北関東高速に入っても順調でした。昨年5月の連休にも同じ道をたどったのですが、高崎近辺は渋滞で、ほとんど車は動けないぐらいでした。この日は、高崎駅前のホテルに一泊です。バイクはすぐホテル敷地に駐められたのですが、車は(ホテルの駐車場は一杯で)駐車場探しにウロウロしてしまいました。夕食は、高崎市内でゆっくりイタリアン。至極の時でした。

16日(日)朝7時30分に出発。高崎ICから高速に乗り、上信越道に。さすがに軽井沢近傍は、少し混んでいましたが、渋滞と言うほどもありませんでした。東部湯の丸ICで高速降りて、152号から254号線に入り、武石峠を目指しました。三才山トンネルの手前で、464号から武石峠に行く予定だったのですが、分子点わからず、この有料トンネルを通って、美鈴湖まで行ってしまいました。でもここから、美ヶ原スカイライン終点の美ヶ原保護センターまでの、ワィディングが楽しかった。カーブを十分楽しめました。

黄色線が16日の行程
赤い線が徒歩行程

予定通り11時頃到着。美ヶ原保護センターから徒歩で、王ヶ鼻、王ヶ頭ホテルまで目指します。トンボが飛び回り、秋の気配です(紅葉はまだしていません)。王ヶ鼻(標高2008m)からの景色は、絶景でした。バイクだけに乗っていては、この景色は味わいません。
王ヶ鼻からの絶景

王ヶ頭からの風景

王ヶ頭ホテル(標高2034m)まで、徒歩1時間ぐらいでした。ちょうどよい散策です。ここで、岡崎の友人ご夫婦と待ち合わせです。昨年尻焼き温泉で合流して以来、一年ぶりの再開です。彼らは、美ヶ原美術館に車を置いて、ここまで歩いてきました。ユックリとした昼食後、いっしょに美ヶ原保護センターまで戻り、彼らは妻の車で美ヶ原美術館に向かいます。武石峠までの道は、狭く、対向車も結構来ますが、バイクでは楽しい道です。
武石峠にて
到着した美ヶ原美術館の駐車場は混んでいました。
美ヶ原美術館 お土産屋さんの展望台からの雲海

バイクもたくさんありました。友人の車は、往年の名車トヨタ2000GTでした。実際に走っているのを見たのは、初めてかも。ここでお土産買いをしてから、ビーナスラインを通り、白樺湖に向かいます。草原の間の道路を走るのは、気持ちがいい。2度目ですが、何度来ても良いかも。途中の峠から遠くに富士山も見ることができました。5時頃白樺湖に到着。ホテルの夕食が7時頃とのことで、白樺湖畔で、コーヒーと写真タイム。
バイクと2000GT


ちょっと道に迷いながらも、宿泊ペンション(ヴィラ・アビエルタ)に到着。ここで、浜松の友人ご夫婦とも数年ぶりの再開です。夕食のメイン料理パエリアをいただきながら(おいしかった)、3組夫婦6人で話の花が咲きました。
17日(月)朝早く起きてしまい、ペンション周囲を散策しました。エコーバレースキー場がすぐ近くでした。昨年泊まったペンションもすぐ目の前でした。九州に台風近づいてきて、ペンション付近も、風が、強く吹いていました。9時には皆さんと、再開を約束して、ペンションを出発しました。
高速の乗る前 佐久の風景
152号から142号と走りました。佐久近くになったら、中部横断自動車道が、少しできていて、その佐久南ICで高速に乗りました。渋滞もなく、北関東自動車道路までは順調でしたが、桐生付近は横風つよく、時に端ラインの外に飛ばされて、ヒヤッとしたことも。岩舟JCTからの東北道は、追い風で風もさほど強くなく、午後4時頃自宅に無事到着しました。全走行距離880Kmでした。今シーズン長期ツーリングで、初めての雨男返上でした。

9/10/2012

磐梯吾妻スカイライン(3)

H24.9.9 先週9月2日の日光ツーリング予定が、雨で中止。今週は晴れたけど、予定なし。結局、いつもの庭と化した磐梯吾妻スカイラインに朝練(朝のバイク練習)に行ってきました。無料開放の恩恵にあずかり、今シーズン何度目になることやら。昨日(土曜日)も、仕事帰りにCRF250Lで、ここに来ています。今年は雲海の当たり年。朝来れば、ほぼ雲海見られます。写真撮るところも、ほとんど同じ。でも少しずつ違うのです。秋が近づいてきています。
ススキが見られます
空気も澄んできて、遠くまでくっきり
そしてバイクも風景に溶け込みます