12/30/2011

今年(2011)も終わりです

今日で仕事も終わり。また一年の区切りが来ました。毎年思うのですが、
同じ日が過ぎるだけなのに、やはり区切りなのですね。一年を振り返る良い機会
なのです。大震災と原発で終わった一年でした。このような年は、二度とないことを
祈ります。来年こそいい年でありますように。
 バイクは、入院中です。最近YouTubeで、ツーリングの動画をよく見かけるよう
になりました。私もドライブレコーダーを買ってみました。雑誌で見た前後の画像を、デュアルで撮影、しかもメモリーの容量次第ですが、7時間も記録できます。下記のmoto-recを取り付けてもらいました。この取り付けのための入院です。
まだ実際に走って、録画してないので、画像は見ていないのですが、ドライブレコーダーとして使用して(GPS付きで、軌跡も録画してくれるようです)いないのですが、バイクに乗る楽しみが、増えそうです。下記URLに、説明があります。
http://www.wins-japan.com/products/moto-rec-dual.html

12/18/2011

今シーズン初滑り

H23.12.18 箕輪スキー場に、今シーズンの初滑りに行ってきました。朝8時30分頃にスキー場に着いたのですが、結構駐車場は一杯でした。Cコース(1600m)の一番長いコースは、昨日からのオープンのようでした。まだオープン2日目だからか、コース整備はされていなくて、すべり始めは、新雪そのものでした。積雪70cmとのこと。この均(なら)されていないコースは疲れます。滑り初めということもあり(忘年会続きで、体重アップしたこともあり)、とても一気すべりなどできなくて、1600mの間3回も、休まないと息切れです。6回滑って、スキースクールなども入ってきて、かなり混んできました。ゲレンデようやく踏む固められ、滑りやすくなってきたのですが、体力が持ちません。そうそうと引き上げてきました。
天気はよく、最初は空いていました。

12/12/2011

福島市にも雪が降りました

H23.12.10(土)の朝、外は真っ白でした。福島市の初雪です。バイクはとっくに封印。バッテリー充電器つなぎっぱなし。最近の充電器はコンパクトで、つなぎっぱなしでも放電した分だけ充電してくれて、過充電にならないようで、数年前から重宝しています。最近は、忘年会続きで、肝臓もバテぎみですが、まだ半分終わっただけ。まだまだ続きます。スキーをして、少しは運動しないと、ますます体重アップします。
自宅の窓からの雪景色(自宅の前は、池とリンゴ畑、福島南消防署が見えます)

11/14/2011

気仙沼ツーリング

友人から誘われて、宮城県の人たちと、気仙沼までツーリングしてきました。福島西インターから東北道に7時に入り、古川インターで降り、岩出山のファミマで合流。
岩出山のファミマに集合
総勢バイク10台+車1台。福島からはバイク5名の参加でした。当初稲庭うどんを食べに行く予定でしたが、山のほうは天気が悪く、集合場所でも、時に雨がパラついていましたので、太平洋側に向かいました。津波の被害は、テレビ、新聞で知っていましたが、気仙沼の海近くは、いまだにがれきが積み重なっており、信号機なども折れ曲がって、つかっていないものがいくつかも見られました。現実に目で見たいとは思っていたのですが、行くのを躊躇っていました(見物気分で見に行っては悪いと思い)。偶然にも、このツーリングで、目の当たりに見ることができました。
気仙沼港で、再開しているお店はほとんどなさそうでしたが、「さかな市場」は、やっており「鮪とカツオ丼」を食べてきました。
昼食の鮪とカツオ丼

帰り46号を通ってきたのですが、一昨年行った志津川も同じように、家の土台だけが残っているところがたくさんありました。宮城の一緒に走った人も避難生活している方もいて、見慣れた光景なのでしょうか、誰も止まってくれないので、残念ながら写真は撮れませんでした。452Kmのツーリング。今年最後のツーリングと思います。
    
 通ったルートです。

11/06/2011

今年最後の磐梯スカイライン

H23.11.5(土) 16日雨予報だったので、無料のスカイラインも最後かと(11月15日まで)、仕事終わってから、走ってきました。浄土平にはたくさんのバイク(他県ナンバー)も、止まっていました。久々に土湯方面からのぼりましたが、下り得意でないので、高湯方面からの下りは少しきつい。ハーレー軍団の後を走ったので、ちょっとゆっくりペースでしたが。

まもなく雪が降ります
バイクも少ない


11/03/2011

テニス交流会

 11月3日は晴れの確率が高いそうですが、少し曇り気味でした。今日はいつも利用しているテニスコートの使用グループで、テニス交流試合をしました。試合結果はどうでもよく、最後に、焼き肉で交流を深めました。そしてさらに体重をアップしました。

テニスより焼き肉
運動の後の、ビールと焼き肉 美味しいです。

K1600GTLのエンジンガード届く

 今年の6月に、K1600GTLの注文とともに、頼んでいたエンジンガードようやく10月30日届きました。ついでにリコール(サービスキャンペーンと称していますが)の「冷間時(-10℃以下)での始動が困難」との事で、ソフト入れ替えたそうです。日本では-10度では乗らないと思いますが。
ちょっと頼りなさそうに見えます

10/10/2011

フランス旅行記 ツブのホームページにアップ

フランス2011旅行記 アップしました。現地では、少し雨に遭いましたが、それなりの天気で実害?はなく、楽しんできました。
昨日午後福島に帰ってきて、まだ時差ぼけあるものの、今日も午前6時から、磐梯スカイライン 朝練習に行ってきました。紅葉は、上の方だけで、中腹の紅葉はまだまだこれからのようです。7時頃浄土平駐車場に着いたのですが、いつもよりたくさんの車がありました。フランスでもK1600GTL走っていました。パリのホテルの道路にも止まっていました。パリはバイク天国です。歩道いたるところにバイクとめてありますが、おとがめなさそうです。バイク用の駐車場も道路にですが、たくさんありました。最近は旅行でも、バイクにばかり目が行きます。
ナンバーがフランスでrす。

10/08/2011

パリ旅行中です。

 現在夏休みで、フランス旅行中です。10月2日から、8日まで。現在8日朝7時です。今日帰国の日です。1週間あっという間に終わりました。パリは3度目でも、来る度に新鮮さがあります。毎日日記書きをしていたので、またホームページに旅行記をアップします。ホテル内Wifi無料で使えました。

9/21/2011

尻焼温泉ツアー

H23.9.17(土)から19日(敬老の日)までの休みを利用して、尻焼温泉(群馬県)に行ってきました。。当初バイクで行くつもりでしたが、秋雨前線、台風15号、16号が入り交じった天気で、天気予報も見るたびに変わっており、出発の17日まで、バイクにするか、車にするか迷いました。結局、台風の中をバイクで走る恐怖を考え、車で行くことにしました。
 17日(土)午前中の仕事終えて、午後3時出発。高速道路使って(もちろん罹災証明の威力を使いました)、那須の岩舟ICから降りて、まず那須のアウトレットに。
広すぎて、アウトレットの案内板みても、よくわかりません
バイク用品ショップ BOSCO
連休最初の日ですが、思ったほど混んでいませんでした。バイク用品ショップあると聞いていたのですが、探し回って、ようやく「BOSCO」にたどり着きました。高級品ばかりで、私に買えるのは、手袋だけでした(でもカンガルー皮手袋に満足)。妻は、まだまだ時間足りなさそうですが、雲行きも怪しくなり、薄く暗くなってから(午後6頃)、本日の宿 北温泉旅館に向かいました(バイク雑誌で見つけた旅館です)。那須温泉の一番奥にあり、秘湯といえば秘湯です。7時頃到着。旅館近くでは、霧も出てきて、真っ暗。駐車場から400mも歩いて、旅館の姿が見えたきにはほっとしました。
北温泉、江戸時代、明治時代、昭和時代の建物が迷路のようになっており、時代ごと宿泊料金も違います。私たちは、明治のお部屋に。部屋で少しくつろいでいたら、散策にでた妻が、「蛇がいた!」と大騒ぎ。部屋のすぐ脇の廊下に小さな蛇がいたようです。旅館の人には「時々いるんです」と受け流されました。まあ古い建物なのでそんなこともありなん・・・か。
風呂の案内図はこれだけ。天狗が使ったという風呂「天狗の湯」にまず行ってみました。入り口の戸もなく(縄すだれのみ)、着替えるところも、浴槽もオープン。数人入っていたのですが、なにかシーンとした雰囲気。うつ伏せに入っていて,髪もショートだったので、最初女性とは思わなかったのですが、おひとり女性が入っていました。混浴とは聞いていましたが、眼のやり場も難しく、すぐ上がってしまいました(このシーンと何人もの男の人が、お話もしないでいる雰囲気・・・居づらい)。つぎに「泳ぎの湯」に。外のプールみたいなお風呂です。少しぬるめで、底はぬるぬるしています。ここは水着着用でも良いようです。2から3人ぐらいの男性だけいましたが、みなさん普通のお風呂の格好でした(もちろん私も)。今度は、露天で男女別の「河原の湯」に。ここは滝(人工の)が見え、湯加減もちょうどよく(だれもいませんでした)、温泉を満喫しました(気になっていた、蛇もいなかった)。
 朝風呂の時撮った「河原の湯」
 朝 旅館を出るときに撮った「泳ぎの湯」 まさにプール

18日はもみじライン、日光いろは坂、金精峠を通って、「白根山の見える丘」という尻焼温泉から5分ぐらいという旅館を目指しました(BS11のバイク番組で紹介された旅館で、番組をみてすぐに申し込みました.一日4組しかとらないそうで、こだわりの旅館のようです)。その旅館で、岡崎の友人ご夫婦と待ち合わせです。日光市内が混んでいていて、市内抜けるのに1時間以上かかり旅館についたのは、4時過ぎでした。数年ぶりで友人と再会。話が尽きることはありませんでした。尻焼温泉は川の一部が温泉になっておるところですが、台風の影響で、増水していて、使用不能とか。残念。
旅館のご主人の、宿の説明(自慢話)に15分かかりました。まさに、こだわりの旅館。
 白根山をみながらの露天風呂 良かったです。
19日 友人との別れを惜しみ、さらに再会を約束して、出発。帰りはひたすら、高速道路を使って福島に戻りました。
 結局旅行中の雨は、一日目の北温泉の夜だけ。福島近くになり急に寒くなり(群馬は、晴天で30度超えていました)、気温は23度ぐらい。すこし霧雨でした。結論的に、バイクで行っても良かったけれど・・・後悔しません(^_^;)。

9/11/2011

H23.9.11楽天観戦

 医師会の行事として、バスで10数名で楽天・日本ハム戦を観戦してきました。前日は、マーくんと、ゆうちゃんの、プロになっての初めての対決でした。それをぜひ見たかったのですが、今日も楽天の勝利を信じての観戦でした。福島は朝は雨。仙台クリネックス球場は曇りで、雨は降っていませんでした(エガッタ)。日本ハムはダルビッシュ(来年は大リーグとの噂もあり、今回が見納めか)、楽天は長谷部。ダルビッシュの球の速いこと。勝ち目はない・・と。しかしダルビッシュが降板した回に、あまり期待していなかった山崎がホームラン!!!。良い試合を見ました。
ダルビッシュの最後の雄姿か(本当に大リーグに行くの?)
楽天の8回の2点が光っています。

8/28/2011

今日も朝練(早朝ツーリング)

 朝起きたら周囲は、濃い霧です。これは雲海見られると、朝5時15分自宅出発。磐梯吾妻スカイラインの高湯登り口をめざします。このバイクもようやく慣れてきました。走り始まると、以前のK1300GTより軽い感じさえします。アクセル、クラッチが軽く、つい回転数が上がってしまうことも少なくなりました。ナビの反射も、反射防止の保護シートを張ったら、見やすくなりました。高湯から登り始めたら、霧はさらに濃くなり、路面もぬれて、います。風防のおかげで、体は濡れません。そして頂上近くで雲海に巡り会いました。
 雲海に注ぐ陽射し。絶景です
浄土平の駐車場には、バイクが数台。
土湯方面に下ると、一切経の煙が、これまた幻想的。

無料のレークライン、ゴールドラインを休まずに走りました。少しバイク、車に出会うようになりました。でも前を走るバイク、車はいません。9時に自宅着。

8/21/2011

二本松の提灯祭り復興支援夏祭り

 8月20日 いつもなら10月4,5,6日しか見られない二本松市の提灯祭りを見てきました。この復興祭は、震災で落ち込んでるいる市民の活力を上げるためです。二本松市民でこの提灯祭りに一生を捧げている人がたくさんいます(盆、正月に帰省しない若者も、たくさんこの祭りのためには二本松に帰ってきます)。確かに盛り上がっていました。ガンバレ二本松&福島。


8/20/2011

炎天下でバーベキュー

 8月14日 テニス仲間と日中の暑い中、バーベキューをしました。テニスコートの駐車場すこし土を削って(ここも除染してもらいました)、放射線濃度下がりましたが、それでも0.9μS/hです。テントを張って、楽しみました。何も暑いとき、しかもお盆中に、外でバーベキューすることないのですが、やはり日曜以外の休みは、お盆の時でないと全員揃うことはないので、仕方ない所なのです。
 お肉は、鹿児島産(まとめ買いなので、はっきりしません?)
でも普段食べられないような、お肉でした。



8/08/2011

楽天日ハム戦 観戦

 H23.8.6(土) 8.7(日)と二日間「楽天日ハム戦」を仙台まで見に行きました。二日間仙台に通いましたが、残念ながら、楽天の勝利は見られませんでした。6日にはダルビッシュ、7日にはマーくんを見られ、まあ試合は、仕方ないかと自分で納得しています。
6日のダルビッシュと帰るときのスコアボード(最後まで見ませんでした)


7日目のマーくんのvision写真(自分では良い写真撮られませんでした)とスコアボード


仙台七夕も見ました

7/24/2011

福島観光有料道路のツーリング

 7月25日の日曜日 また朝4時起き。7月16日から福島県の3大有料観光道路(磐梯吾妻スカイライン、レークライン。ゴールドライン)が震災による観光客減少に歯止めをかけるため、7月16日から無料になりました。ですから別に4時起きでなくても(以前は朝6時前に料金所通過すると無料)、いいのですが、なんと言っても朝は空いています。自分のペースで走られるし、朝しか見られない雲海も見ることができます。今日は、そのどちらも体験で来ました。
  スカイライン不動沢橋からの朝日と雲海です。
朝陽を浴びるGTL
 スカイライン 双竜の辻 手前の道路からの雲海
レークライン 中津川渓谷レストハウス駐車場から ここにはバイク数台はいましたが、レークライン内では、車もバイクもほとんど遭わず、独り占め状態でした。
だれもいないゴールドライン

磐梯山ゴールドライン 山湖台駐車場から。料金所の係員のかたが、挨拶までしてくれて、もちろん3路線すべて無料でした。180Kmぐらい走り、午前9時には自宅に戻っていました。景色、ワイディングを、庭のようにして楽しめる福島県は、良いところです。

7/18/2011

十和田ツーリング

 H23年7月16,17,18日と連休を利用して、十和田湖に慣らし運転兼ねて行ってきました。16日午後3時仕事終わってからの出発です。妻が車で伴走です。16日は当初予定していなかったのですが、仕事は早く終わったので、急遽16日のうちに距離を稼いでおこうと、出発となりました。安比のペンションまで、ひたすら走りました。2回の休憩のみで、夜7時には、ペンション到着。初めて罹災証明書の恩恵にあずかりました。17日(日)は、八戸道路から百石道路に入り下田百石で高速おりました。

45号、102号を使って奥入瀬子の口に10時着。駐車場にバイクをおいて、
少し奥入瀬を散策。
芸術写真をたくさんとり、森林浴で、命の洗濯をしました。
川がきれい
水の流れを写真に
湖畔にたくさんの人が、花火の席取りのようでした。
午後は、十和田湖遊覧船に久々に乗り、夕方6時に十和田湖のホテルに到着。
ホテルの夕食。十和田湖が目の前

 18日 朝ホテル 出発前に写真を
初荷峠展望台で、バイクの写真を。
後は一路福島に。走行距離920Kmで、オドメータは1200Kmを超えました。これで慣らし終わりです。エンジンがスムーズで、高速でつい加速してしまいがちでした。これからのツーリングがますます楽しみとなりそうです。