7/24/2011

福島観光有料道路のツーリング

 7月25日の日曜日 また朝4時起き。7月16日から福島県の3大有料観光道路(磐梯吾妻スカイライン、レークライン。ゴールドライン)が震災による観光客減少に歯止めをかけるため、7月16日から無料になりました。ですから別に4時起きでなくても(以前は朝6時前に料金所通過すると無料)、いいのですが、なんと言っても朝は空いています。自分のペースで走られるし、朝しか見られない雲海も見ることができます。今日は、そのどちらも体験で来ました。
  スカイライン不動沢橋からの朝日と雲海です。
朝陽を浴びるGTL
 スカイライン 双竜の辻 手前の道路からの雲海
レークライン 中津川渓谷レストハウス駐車場から ここにはバイク数台はいましたが、レークライン内では、車もバイクもほとんど遭わず、独り占め状態でした。
だれもいないゴールドライン

磐梯山ゴールドライン 山湖台駐車場から。料金所の係員のかたが、挨拶までしてくれて、もちろん3路線すべて無料でした。180Kmぐらい走り、午前9時には自宅に戻っていました。景色、ワイディングを、庭のようにして楽しめる福島県は、良いところです。

7/18/2011

十和田ツーリング

 H23年7月16,17,18日と連休を利用して、十和田湖に慣らし運転兼ねて行ってきました。16日午後3時仕事終わってからの出発です。妻が車で伴走です。16日は当初予定していなかったのですが、仕事は早く終わったので、急遽16日のうちに距離を稼いでおこうと、出発となりました。安比のペンションまで、ひたすら走りました。2回の休憩のみで、夜7時には、ペンション到着。初めて罹災証明書の恩恵にあずかりました。17日(日)は、八戸道路から百石道路に入り下田百石で高速おりました。

45号、102号を使って奥入瀬子の口に10時着。駐車場にバイクをおいて、
少し奥入瀬を散策。
芸術写真をたくさんとり、森林浴で、命の洗濯をしました。
川がきれい
水の流れを写真に
湖畔にたくさんの人が、花火の席取りのようでした。
午後は、十和田湖遊覧船に久々に乗り、夕方6時に十和田湖のホテルに到着。
ホテルの夕食。十和田湖が目の前

 18日 朝ホテル 出発前に写真を
初荷峠展望台で、バイクの写真を。
後は一路福島に。走行距離920Kmで、オドメータは1200Kmを超えました。これで慣らし終わりです。エンジンがスムーズで、高速でつい加速してしまいがちでした。これからのツーリングがますます楽しみとなりそうです。

7/10/2011

K1600GTL早朝ツーリング

 久々に晴れた日曜日。朝4時起き、庭のような磐梯吾妻スカイラインにようやくK1600GTLでのぼりました。道路は、ところどころ濡れているところありますが、軽快でした。
雲海と雲からの溢れ日が絶景です。
三脚ないので、バイクだけ風景に溶け込ませました。
朝早くでないと見られない風景です
でも調子のよかったのはここまで。ここでガソリンempityランプがついているのに気がつきました。まだ頂上に着いていないのに。このあとは、いかにガソリン使わない運転するかだけ気にして、下りはエンジンブレーキも使わず、ようやく下界に。でもまだ午前6時過ぎただけ、ガススタンドも開いていなくて、なんとか自宅にたどり着きました。納車されたとき半分ぐらい入っていたので、安心していました。半分で200Kmぐらいしか走られないようです。K1300GTは、満タンで、500Km近く走りました。6気筒は少し燃費悪いようです。まだ200Kmしか走っていないので、これからに期待です。

7/03/2011

K1600GTL初乗り

 6月24日(金)に納車になったのに、雨降りなどで乗る機会なく、ようやく今日乗ることができました。ポジションは、まだ長距離は走っていませんが、K1300GTより、ゆったりしていて、疲れない様です。足つきは、ちょうどステップが、足のつく所にあり、ぶつかります(慣れが必要です)。音は静かで、バイクに乗っているような気がしません。動きもスムーズで、ついギアチェンジ忘れるぐらい。車体が軽く感じます。カーブも自然に曲がる感じ。本当にスムーズです。土湯からいつもの早朝ツーリングのコース(磐梯吾妻スカイライン)に行くつもりだったのですが、山の上に登るにつれて、霧が濃くなり、路面もびっしゃりで、轍には水たまりがあります。まだ皮もとれていないタイヤでは、不安で、二本松方面に降りてきてしまいました。通勤にしばらく使って、慣らします。