8/29/2020

2020.08.29 布引高原ドライブ

 2020.08.29 8月最後の土曜日。朝から暑い。午前6時前に、布引高原目指して、自宅を車で出発(バイクに乗るには、暑すぎる・・根性ありません)。高速道路使って午前7時20分に到着。初めて布引高原に来たときは、ナビでは、検索に出てこなくて苦労しましたが、有名になり、いまはすぐにナビ検索にひっかかります。

標高約1000m、33基の風車と「ひまわり」が売りです。
ひまわりほぼ満開 そして青空。良い時期に来ました。
ひまわり 綺麗です。まだ8時前なので、人も少ない。
同じような写真 つい何枚も撮ってしまいます(カメラマンはたくさんいました)
空が綺麗です。
三の倉より広いかも(三の倉は、今年は公開していません)
ひまわりをアップ
コスモスも少し咲いています。
もう秋です。
帰りに猪苗代湖の写真も  磐梯山は、暑さで霞んでいます。
猪苗代湖に浮かんでいたジェットスキーと磐梯山
帰り道 少し遠回りですが、御霊櫃峠(ごれいびつとうげ)によってみました。
峠に小高い山があり,登ってみました(登り100mはないと思います)
登りはきつくないですが、この砂利が登りづらい。
写真にすると、北海道の「白い道」のようにも見えます。
登った所から、猪苗代湖と布引高原の風車が見えます。
郡山方面の景色
ちょっと 飛んでみました(^_^;)
173Kmの良いドライブです。

8/23/2020

2020.08.23  庭の雨蛙

 2020.08.23 今日も天気良く、朝5時30分から、妻が庭の草取りをしていました(私は熟睡中)。庭で、カエルを見つけ、芸術写真?を撮りました。


サンパラソルに潜む?カエル
後ろ姿も、カッコいい
本人(妻)が自負している芸術写真でした(^_^;)

8/22/2020

2020.08.22 吾妻スカイライン・スカイバレー ツーリング

 2020.08.22 土日に限っての雨が多かったのですが、今日は朝から久々に晴れました。暑くなるとの予報あり、涼しいうちにと、朝6時30分にバイクで乗り出しました。まずは磐梯吾妻スカイラインに高湯方面から入りました。まだ午前7時。空いていました。めったに車、バイクに会わない。まだ涼しい空気を感じられて、気持ちいい。マイペースでバイクを楽しめました。

不動沢橋付近は、少し雲をかぶっていました。
「天狗の庭」付近は、青空。緑がきれい。少し秋の気配。
スカイラインらしい景色が広がります
この荒涼とした景色がいいです。やはり天気次第ですね。
浄土平への登り口で
少しだけ、雲海が見えました。

浄土平駐車場 午前7時すこし過ぎたくらいで、もう料金とっていました。山に登るために駐めるお客さんは、逃さないようです。当然私は素通りです。
スカイラインにもレークラインにも毎回お猿さん見かけるのですが、今日は1回だけでした。
レークライン秋元湖入り口 お気に入りの場所、空いていました(^_^;)
中津川駐車場 どうしたんでしょう バイクが1台もない?
わたしは相変わらず、日陰に駐めました。
レークライン やはりすごいスピードで走っているバイクがいました。膝擦りしてます。
桧原湖畔をゆっくり走りました。ボート気持ちよさそう。
スカイバレーも降りてくるバイクはいましたが、登るバイクはなく、
ここもマイペースで走られました。
七曲がりの証拠写真を
遠くに桧原湖がみえます。
水窪ダム湖

福島市内に降りてきたら、午前10時で、30℃越えていました。
暑い夏のバイクは朝練に、限ります。

8/15/2020

2020.08.15 伊達市国見町 中尊寺ハス

 2020.08.15 今日も朝から暑い。バイクで出かける気にもなれず、伊達市国見の中尊寺ハスを朝8時に見にいってきました。自宅から1時間もかからず到着。

国見のパンフレットによると、岩手の中尊寺の藤原泰衡の首桶に入っていた、古代ハスの種をもらい受けて、咲かせたハスとのこと。古代のハス・・ロマンがあります。
周りに畑しかないところにありました。
規模は小さく、盛りも過ぎていました。
iPhoneの写真は、広角で、空が綺麗に撮れます。
花は大きい
綺麗です
まだ朝露に濡れていて、情緒があります。
アップにしました
人と一緒だと、花の大きさがわかります。
盛りの時に来てみたいです。
近くの道の駅 国見あつかしの里に寄ってみました。
お盆帰りのお土産でしょうか、桃を買う人たちで、混んでいました。

8/10/2020

2020.08.10 仙台&登米

 2020.08.10 「山の日」も含めて3連休だったのですが、土曜日、日曜日は一日中雨。今日(山の日)は晴天。バイクBMW F850GSのディスプレイが日本語対応になったとのことで、書き換えしたかったのですが、いままで時間なく、今日としました。ディスプレィのソフト書き換えには、3時間ぐらいかかるとのこと。その間、仙台のディラーで一人3時間時間潰すのは、無理なので、妻に一緒に仙台まで行ってもらいました。

 ディラーのオープン時間午前10時には着けるように、午前8時45分車とバイクで出発。もう朝から暑い。お盆休みの最中ですが、コロナ自粛のために東北道は空いていました。

東北道にて、事故を目撃。救急車もなく怪我はなそう。
予定通り、午前10時ちょうどに仙台ディラーに到着
いくらメッシュでも暑いバイク装備を着替えて、妻の車で、登米市に向かいます。
私は、登米市には病院旅行でも、バイク仲間とも何度か訪れたことありますが、
妻は初めてです。仙台からほぼ1時間で、登米市に。
登米市は見所がたくさんある観光地です。総合チケット1000円を購入
まずは、教育資料館に
登米市観光パンフレットから。
教育資料館の玄関にて、記念撮影(写真の時には、マスクは手に)
この机が,懐かしい。
先生の気分を味わっています(^_^;)
マスクは手です・・
この外観がいいです。
iPHONEで撮った方が綺麗?
(ポスターにあった構図をまねして、後ろ向きで撮りました(^_^;))
次に教育資料館の隣の観光物産センターで昼食
(混んでいました。名前を書いて、30分近く待ちました)
油麩をつかった麩丼を、いただきました。
外は、30℃を越えているでしょうか。
水沢県庁記念館 (明治8年まで水沢県の県庁として使われていた)
写真は撮れませんでしたが、「原爆の図」は、印象に残りました。
登米懐古館(登米伊達家ゆかりの兜、刀剣などが飾られていました)
そして警察資料館に。ここまでが、暑かった!
古い白バイ、パトカーなどが置いてありました。
バイクに跨がられるのは、小学6年までだそうです(;_;)
駐車場近くにあった味噌屋さんで、みそアイスを食べて、チョット休憩
ちょうど良いみそ味でおいしかった。
来た道を、戻って仙台のバイクディラーでバイクを受け取り、帰宅しました。
コロナ自粛でどこの観光地も、人は少ない。
バイクの表示が日本語になっていました。書き換えは無料でした。
本日の走行 346Km