2024.12.08 日本海側は雪が降り始めましたが、福島のスキー場のオ-プンは、今月下旬頃でしょうか。箕輪スキー場が、今シーズンはオープンしない事が、決定されたようで、今シーズンのスキーはどこに行くか思案中です。
スキーにまだ行けないので、毎年の自宅のイルミネーションをアップします。ここ数年バージョンアップもなく、変わり栄えしないのですが、近所でイルミネーションを飾るところも、なくなってきて(コロナ以降)、寂しいので、今年も飾り付けました。
2024.12.08 日本海側は雪が降り始めましたが、福島のスキー場のオ-プンは、今月下旬頃でしょうか。箕輪スキー場が、今シーズンはオープンしない事が、決定されたようで、今シーズンのスキーはどこに行くか思案中です。
スキーにまだ行けないので、毎年の自宅のイルミネーションをアップします。ここ数年バージョンアップもなく、変わり栄えしないのですが、近所でイルミネーションを飾るところも、なくなってきて(コロナ以降)、寂しいので、今年も飾り付けました。
2024.11.29 待っていた2024.10.05のSSTR(https://hirotubu.blogspot.com/2024/10/2024105sstr.html)の時のプロカメラマンが撮った写真が発売されました。伴走してくれた妻もゴール近くで、待機して撮ってくれましたが、なぜかプロの写真はきれい、臨場感が伝わる・・。
1枚1000円で、私の写真は10枚アップされていました。5枚買ってしまいました。
スミマセン!
2024.11.16福島県本宮市の蛇ノ鼻公園に行ってきました。ここの紅葉も毎年見に行っています。入場料800円かかりますが、入場券は、一年間有効とのこと。今年は、バラ園、藤棚を見に来られなかったので、今年初めての訪問でした。「すりばち池」周囲の紅葉が、見頃でした。
2024.11.09 福島県各地で紅葉情報を、聞かれるようになってきました。山本不動尊は例年訪れていますが、まだ紅葉は十分でないとの情報ありました。でも来週は行事あり、行けなので本日は、また快晴との予報なのです。朝6時に山本不動尊を目指しました。