8/17/2025

2025.8.17  3ライン・ツーリング

 2025.8.17 お盆休み最終日(仕事場の休みは15日だけですが)、職場のバイク仲間が、私の朝練コースをいっしょに走りたいとのことで、朝5時「道の駅つちゆ」に集合しました。今日の福島市日の出時間は、午前4時50分頃。家を出たときには、周囲は真っ暗です。

もう2台が来ていました。
「道の駅つちゆ」での朝焼け
合計4台で集合写真
高湯方面から上り、まずは「つばくろ谷」へ
スゴイ雲海がみられました。
つばくろ谷駐車場
不動沢橋近くのPA 雲海が厚い
久々に厚い雲海が見られました。
信夫山が、浮島のようです。
浄土平駐車場への上り
ここからの雲海
雲海に見とれています。
浄土平駐車場にも、一応駐まりました。寒い・・。
まもなく秋を感じる気配
風と寒さに耐えきれず、すぐに出発
いつもの「双龍の辻」からの磐梯山
レークラインの写真はこれだけ・・。
スカイバレーにも行った証拠写真
桧原湖 トンボは飛んでいますが、ススキはまだ。
秋は、もう少し先かな。
一人用事あり3人に
「おじいちゃん」一人の自撮り証拠写真。
シワ、シミは写真処理
水窪ダム湖 さらに渇水状態
山形の米が心配
ダム湖に見とれています。
福島スカイパークにも寄ってみました。
飛行機はありましたが、飛び立つところは、見られませんでした。
みなさんとは、「あずま運動公園」で別れ、
私は、バイクの無線機を見てもらうため、
ホンダドリームに行き、一時バイク入院。

約200Kmのマスツーリング。山の上は寒かったですが、
まだまだ市内は暑い。ソロツーリングより、楽しかったです。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いつもお一人の朝練もグループで走ると楽しいですよね。バイク仲間がいる職場、いいですね!

tubu さんのコメント...

朝、大分涼しくなりました。そろそろ朝練でなくても、良い季節になってきますね。
 若い頃は同じくらいの年齢のバイク仲間たくさんいたのですが、
今はほとんどバイク降りました。若い人もいつまで付き合ってくれるか・・。