8/23/2025

2025.08.23 布引高原ひまわり

 2025.8.23 連日TVで、布引高原のひまわりが、満開との情報あり、朝5時出発で、車で行ってきました(バイクは入院中)。【布引高原は猪苗代湖の南に位置する標高約1,000mの高原で、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶好のロケーション。日本最大級の風力発電所である33基の巨大風車の下、夏はヒマワリが咲き誇る所。】ほぼ毎年行っているところです。

東北道で夜明けをみました。

自宅からほぼ1時間。午前6時に到着。
この絶景です。
天気のいい日に来られました
風車と「ひまわり」がマッチしています。
何度も同じような写真を撮ってしまいます。
ひまわりのアップ
高原で、まだ朝早いので、風も心地よい
逆光のひまわり
記念撮影
「いらない」と言われる記念撮影
コスモスも少し咲いていました。
風車とコスモス
雲海とひまわり 早起きだから見える景色です。
近くに見所たくさんあります。
近くに、「キノコ岩」が見られる公園があるとのこと。
帰りに寄ってみました。
公園駐車場から、結構(360mとのこと)歩きました。
トルコのカッパドキアまでとは、いきませんが
立派な岩がありました。


2011の震災で、すこし崩れたようです。
福島県指定名勝天然記念物とのこと。

9 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

暑い中恒例の早朝ロケ、お疲れ様です。郡山市の浄土松公園は何年か前に火野正平さんのNKK BSのこころ旅で紹介されていましたね。バイク、早く退院できるといいですね。

匿名 さんのコメント...

訂正です。火野正平さんのNHK BSのこころ旅でした。

匿名 さんのコメント...

布引山のひまわりと風車画像、PCのデスクトップ画像にいただきました!絶景ですね。

tubu さんのコメント...

 心旅で正平さん行っていたのですね。見逃したようです。布引高原、絶景です。是非おいで下さい。ディクトップ画像 光栄です。

匿名 さんのコメント...

2015年6月放送のこころ旅でした。https://www.nhk.jp/p/kokorotabi/ts/PKRKV54PVL/episode/te/Y5WR1R2G19/

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます。キノコ岩写っていました。
正平の心旅 ビデオに取って週1回見ていました。
ここは見逃したようです。

匿名 さんのコメント...

もしかして今北海道ツーリング中ですか?

tubu さんのコメント...

はいそうです。明日苫小牧から仙台に行く予定です。

匿名 さんのコメント...

明日お帰りでしたか!バイクは間に合ったのですね。リポート楽しみにしています。