8/27/2012
8/21/2012
磐梯スカイラインの雲海(2)
8月19日(日)の雲海も、きれいでした。午後から仕事があるので、朝早く、いつものごとくスカイライン目指しました。バイクも車も、いつもの朝より多かったようです。15日ほど、途中の霧は、濃くなかったので、雲海あまり期待していなかったのですが、見えました。何回みても見るたびに感動します。
土湯方面には磐梯山(たぶん)に、うっすらとかっぶた雲が、絶景でした。
野地温泉の方に下ると、両側が木に覆われている道が有り、その木々の間から漏れる朝日がきれいでした。福島はいい。こんな自然が間近にあるのですから。
午後、施設のイベント(夏祭り)が終了してから、「あだたら高原スキー場」(福島県二本松市)で、8月11日(土)~9月30日(日)の期間中、「あだたらイルミネーション~天の川のかがやき~」が開催されているとのことで、見に行ってきました。【この「あだたらイルミネーション」は、“天の川”をイメージした82,000球、約200mに渡って光り輝くイルミネーションで、空の星以外に光るもののない暗闇の中に幻想的な光景を生み出します】との宣伝通りでした。
でも「ゴンドラ」には、乗る必要は、なかったみたい。
土湯方面には磐梯山(たぶん)に、うっすらとかっぶた雲が、絶景でした。
野地温泉の方に下ると、両側が木に覆われている道が有り、その木々の間から漏れる朝日がきれいでした。福島はいい。こんな自然が間近にあるのですから。
午後、施設のイベント(夏祭り)が終了してから、「あだたら高原スキー場」(福島県二本松市)で、8月11日(土)~9月30日(日)の期間中、「あだたらイルミネーション~天の川のかがやき~」が開催されているとのことで、見に行ってきました。【この「あだたらイルミネーション」は、“天の川”をイメージした82,000球、約200mに渡って光り輝くイルミネーションで、空の星以外に光るもののない暗闇の中に幻想的な光景を生み出します】との宣伝通りでした。
でも「ゴンドラ」には、乗る必要は、なかったみたい。
8/18/2012
8/05/2012
青森ねぶた祭り
2007年に一度青森ねぶたを見たことがあったのですが、その後ホテルも取れず、再度行くことを諦めていました。突然行けなくなった人から、予約してあったホテルを譲り受けることができ、急遽いけるようになり、H24.7.3青森に行ってきました。仕事終えてから、3日午後3時過ぎの新幹線で、青森まで2時間あまりでした。近くなったという印象です。新青森駅まで友人が、迎えに来てくれてました。桟敷席が取れず、ねぶたのやっている2時間立ちっぱなしで、見る予定でしたが、座ってみることができ、しかも7年前より、道が狭いところだったので、迫力あるねぶたを見ることができました。感激です。
翌日4日は、朝食に青森駅近くの市場に。
青森の人は、いつもこんなに、美味しい物をたべられるのかと、市場の安さとその量にびっくりです。
午前中は、五所川原の立ちねぶたを見に行きました。8月4日から開催されるとの事ですが、残念ながら夜までは、いられません。立ネブタの館で、格納してある、3つのねぶたを見てきました。高さ22mだそうで、これが動いているときの、迫力は、想像もできません。そのうち夜に来なくては。
帰りの新幹線までまだ時間残っているので、五所川原にある、太宰治記念館「斜陽館」もみてきました。太宰治の実家はかなりの資産家だったと言うことが、初めてわかりました。すごい豪邸でした。
建物自体のきれいな写真撮れなかったので、看板だけアップします。
帰りの新幹線、つかれていて、うとうとしている間に、福島に着いてしまいました。青森近い!。今度はバイクで行きたい。
翌日4日は、朝食に青森駅近くの市場に。
青森の人は、いつもこんなに、美味しい物をたべられるのかと、市場の安さとその量にびっくりです。
午前中は、五所川原の立ちねぶたを見に行きました。8月4日から開催されるとの事ですが、残念ながら夜までは、いられません。立ネブタの館で、格納してある、3つのねぶたを見てきました。高さ22mだそうで、これが動いているときの、迫力は、想像もできません。そのうち夜に来なくては。
帰りの新幹線までまだ時間残っているので、五所川原にある、太宰治記念館「斜陽館」もみてきました。太宰治の実家はかなりの資産家だったと言うことが、初めてわかりました。すごい豪邸でした。
建物自体のきれいな写真撮れなかったので、看板だけアップします。
帰りの新幹線、つかれていて、うとうとしている間に、福島に着いてしまいました。青森近い!。今度はバイクで行きたい。
8/01/2012
蔵王ツーリング
7月29日 北福島ツーリングクラブと宮城ツーリングクラブの合同ツーリングがありました。蔵王ツーリングです。私が参加するツーリングにしては、珍しく朝から晴れていました。いつもの西インターの近くのファミマに集合。福島からの10台が集まりました。能登ツーに行ったいつものメンバーといわきの人たち、そして唯一の初めて参加の若い女性。西インターから白石インターに立ち寄りここで、関東からのメンバーと合流。山形道に入り、宮城川崎IC降りてすぐのサンクスで宮城グループと集合。
すごい人数です。バイク32台、車1台。一度に走ったら、暴走行為? 3グールに分かれました。当然私は遅い組に。蔵王お釜目指します。自分のペースではありませんが、ワイディングを楽しみ、エコーラインの刈田駐車場に無事到着。
ここからリフトに乗り、数十年ぶりのお釜を見ました。
少し陽射しが注ぎ、お釜の水の色が変わります。ここから少し下っただけで猛暑です。
坊平スキー場(蔵王ライザ)で昼食。メンバー紹介受けましたが、覚えきれず・・。私は福島で用事あり、皆さんと別れて、帰路につきました。南陽市と米沢間の高速使って、2時間かからず、福島に帰りました(途中かなり路面が濡れているところありましたが、雨には遭いませんでした。雨男返上!!か)
すごい人数です。バイク32台、車1台。一度に走ったら、暴走行為? 3グールに分かれました。当然私は遅い組に。蔵王お釜目指します。自分のペースではありませんが、ワイディングを楽しみ、エコーラインの刈田駐車場に無事到着。
ここからリフトに乗り、数十年ぶりのお釜を見ました。
少し陽射しが注ぎ、お釜の水の色が変わります。ここから少し下っただけで猛暑です。
坊平スキー場(蔵王ライザ)で昼食。メンバー紹介受けましたが、覚えきれず・・。私は福島で用事あり、皆さんと別れて、帰路につきました。南陽市と米沢間の高速使って、2時間かからず、福島に帰りました(途中かなり路面が濡れているところありましたが、雨には遭いませんでした。雨男返上!!か)
登録:
投稿 (Atom)