8/26/2019

2019.08.26 ヘルメットにケテルマイク取り付け

2019.08.26 SHOEIのHORNET ADVにケテルのマイク・スピーカーを取り付けました。
24日に南海部品で、MサイズからLサイズに交換してもらったヘルメット
SHOEI HORNET ADV
ケテルのアマチュア無線機のステレオスピーカーとマイクセット
新品のヘルメットに穴を開け、発泡スチロールを削るという、
いやなことを今回もしました。
今はBluetoothのインカムがはやりですが、アマチュア無線家としては、無線機から離れられません。庭のタワーのHFアンテナも外し、今はアマチュア無線は、ツーリングで、妻と話すこと以外に使っていませんが、安定性と結構な距離でも(430で5Wでも、数Km)通じることから、インカムに換えられません。
まずは、この可変ボリウムの取り付けです。
ドリルで、安全性にあまり影響のないと思われる?前の方に、小さな穴を開けます。
次に大きいドリルで穴を大きくします。
ボリウムをネジで取り付け(内装も少し削らないと入りません)
この微調整が、面倒。
顎の内側 ハンダこてで、発泡スチロールを削り、マイクを取り付けます。
両面テープで貼り付けただけでは、安定性がありません。
新しいヘルメットを削るのは、勇気がいります(^_^;)
スピーカーも少し内装削らないと、くぼみに(SHOEIは、スピーカー用のくぼみありますが、ケテルのスピーカーは少し大きい)、ピッタリとは入りません。
 あとは、コード類を納めるだけですが、可変ボリウムをあまり前の方に付けすぎて、スピーカーコードが少し短い。なんとか取り付けましたが、今日の失敗です。
この無線機につなぐコードに一番負担がかかります。結束バンドで補強です。
これで、完成。かぶっても、出っ張りもなく(耳にもあたらない)、使えそうです。
高速往復代金とヘルメット+ケテル代で、7万はかかっています。
使えなかったらこまる(^_^;)

8/25/2019

2019.08.24三ノ倉高原ひまわり

今年は、ひまわりの開花遅く、昨年は8月18日に満開でしたが、今年は喜多方市ホームページで、12日ころに咲き始めの情報。17日には、咲いていないだろうと8月25日(土)に行ってきました。朝6時頃に自宅を出て、車でちょうど2時間でした。山小屋くららのある第2駐車場は、ほぼ満車。やはり朝早いのが良いです。
まずは今年のパンフレット(昨年は、私でもこのような写真撮れました)
これが昨年の写真(バックを見ると撮影ポイントも同じ・・)
エリアによって、咲く時期をずらしてあるようです。
まず「くらら西部」にいきました。
満開ではないですが、咲いていました。
すべてこちらを向いています。きれいです。
同じ方向向いているのが、おもしろい。
ひまわりの裏も
記念撮影(満開でないのがわかります)
あと数日でしょうか。
時々日が差す天気。昨年この場所が、パンフレットと同じような写真撮れたところ。
ちょっとさみしい。
あとは写真の腕前次第・・・
少し下って「くらら南部」
もう最盛期は、終わって花が重くなって、
花の頭が下がっているのが多くなってきています。
黒ずんでいるものもありますが、数に圧倒されます。
少し丘になった展望台より
喜多方市内もみえます。
南部エリアは、数日で終わりでしょうか。
西部が、もう数日で満開でしょう。
天候のため(時期)でしょうが、昨年ほどの勢いが感じられなかった。
また来年も来ます!
喜多方から国道121号で米沢にいき、東北中央道、東北道を使って、南海部品仙台店に行ってきました。先週買ったヘルメットの調整をしてもらうために行ったのですが、結局Mでなく、Lに交換していただき、また頭部の大きさに合わせた調整をしてもらいました。今度は、問題なく頭にピッタリです。北海道ツーリングに使えます。

8/18/2019

2019.08.17 F850GS 1000Km点検

2019.08.17 F850GS納車されて、1ヶ月過ぎました。まだオドメーター1000Kmに届かないのですが、9月上旬予定の北海道ツーリングまでに、仙台まで1000km点検に行く時間ないため、8.17に行ってきました。
オドメーター 728Km
午後からでないと点検時間ないとのことで、午後1時頃仙台に
点検とオイル交換 左サイドミラーの固定などしてもらいました。
点検に2時間ぐらいかかるとのことで、長町駅近くで、昼食としました。
親子丼 おいしかったヘ(^o^)/
ついでに南海部品仙台店に。
ショウエイ オフロード用ヘルメット HORNET ADV
頭部の計測してもらって、内部に合わせスポンジも、いれてもらいました。

でも自宅で、滑りよくする紙袋をかぶらないと
頭に入らない(;_;)。もう少し調整してもらわなくては・・。
8.18 朝練 レークラインへ
ようやく旧土湯街道で、オドメーター1000Kmに到達し、記念撮影です。
久々に 旧土湯街道沿いの照南湖に
睡蓮 ポチポチ咲いていました。
朝練 今日は午後から仕事あり、短めに終わりにしました。
旧土湯街道は、草木が道路にかなりはみ出していて、狭くなっていますが、
ワィンディングは楽しく、バイクには良い道です。

8/10/2019

2019.08.10 磐梯山ゴールドライン 朝練

2019.08.10 日本では、「お盆休み」に入りました。台風10号は、15日前後に日本上陸との天気予報のようです。今日の朝は曇っていましたが、まだ雨は降らない予報。早速、朝バイク練習&訓練に、朝6時頃自宅出発。
フルーツラインから国道13号に
いつもの水窪ダムで一休み
(バイクから降りず、止まって証拠写真を)
スカイバレーの駐車場で、写真
看板の現在地をアップ
F850GSエンジンの調子は良いのですが、「GOPROもどき」のカメラ付けた方の、サイドミラーの固定があまく、10分おきぐらいに、サイドミラーが傾きます。すごいストレスです。ネジを強く締めたのですが、走っているとすぐに緩みます。考えてみれば、F800GSの時も、そうでした。北海道ツーリングで苦労したことが思い出されます・・欠陥?
磐梯山をバックにしたお気に入りの場所の写真
バイクを少しアップにして。
いつものレークラインに入らず、今日は「磐梯山ゴールドライン」を通りました。ゴールドラインも以前、有料道路でした。ワインディングは楽しいのですが、森の中を走るので、景色の良いところが少ないのです。それで、ここはあまりツーリングコースには入れていないのですが、ゴールドラインから入った「猪苗代塩川線 県道7号線」に「磐梯山眺望箇所」があり、磐梯山をバックに、バイクの写真を撮ることが気に入っているのです。
猪苗代スキー場にもよってみました。
私が、猪苗代スキー場の駐車場に止まっている間にも、数台の車、タクシーも入ってきます。みなさん登山の格好をしています。まだ午前9時ころなので、これから磐梯山に登るようです。磐梯山登山は、「つらい」との噂聞いております。ご苦労様。
駐車場からの猪苗代湖
暑くて、上着を脱いでいます。
猪苗代湖
国道115号から、磐梯吾妻スカイラインに上りました。
駐車料金200円もったいないので、駐車場手前に止めて、写真を
遊歩道があるところです。今はここからは、火山規制で登られません。
自撮りの写真
駐車場はいつもより、やはり混んでいました。
浄土平から高湯側に下ったところ。スカイラインらしい所です。
さらに下ったところに、少し雲海?が見えました。
午前11時30分に自宅着。約5時間160Kmの朝練でした。