10/31/2021

2021.10.30 観音沼森林公園リベンジ

 2021.10.30 先週、観音沼に行きましたが、雨も降っていて、紅葉もまだ早い段階でした。今日の空は、抜けるような青く澄んだ晴天。しかも無風。午後から研究会があるのですが、もう一度観音沼に向かいました。先週と同じ朝7時に自宅出発。甲子トンネル周囲から、先週とは全く違う紅葉です。

車の中から撮った写真です。
道の駅しもごう付近で見えた雲海(これも、走っている車の中からパチリ)
観音沼駐車場は、午前8時30分でもういっぱい(満車ではないですが)
駐車場からの紅葉(ここからは、雲海見えませんでした)
ドウダンツツジ?が真っ赤です。
紅葉は、真っ盛りでした。無風で、沼はまさに鏡です。
(写真を逆さにしても、わからないぐらい)
良いときに来ました。東側から見る、陽の当たる西対岸の紅葉が、冴えます。
空も青空
水鏡 撮った写真にソフトの「小細工」必要ありません。
カメラの技量も、関係なし?
林の中も綺麗です。
水の中にも、紅葉があるようです。
どこから、沼面かわからないぐらい
鴨も気持ちよさそう
紅も冴えます

木を入れると、立体感がでる?
いつも撮っている倒木周囲
少し歩いていると、微風が出てきて、水鏡がなくなってきました。
シャッターチャンスは短い
西側に、歩いて回ってきました。紅葉の逆光が撮れます。
紅葉の間に、月が見えました。
西側から見える写真撮影絶景地なのですが、
今日は、少し暗い。
いつもここには、カメラマンがたくさんいるのですが
今日はいないわけです。
観音沼 ほぼ1時間で1周。良い時間を過ごしました。
自己満足の写真が、たくさん撮れました(^_^;)
甲子道路の帰りの車窓写真 紅葉も今週まででしょうか。
裏磐梯も、今が良い時と思われますが、午後の研究会のため帰ります(;_;)。
本日の走行253.8Km 
バイクもたくさん見ました。
絶好のバイク日和なのに・・まだ乗られない(;_;)

10/25/2021

2021.10.24 五色沼散策

 10.24(日)「猫魔離宮」の朝、午前6時に起きて、朝ぶろを満喫しました。今日は晴れ予報。露天風呂から檜原湖が見えますが、磐梯山は、少し雲をかぶっていました。

朝食会場からの磐梯山 
豪華なロビーでバスを待ちます。
 今日は五色沼散策コースを2時間ぐらいかけて歩きます。五色沼入口から、このホテル近くの五色沼自然探勝路西入口(裏磐梯物産館)まで、普通に歩いて1時間30分コースのようです。何年か前には、歩いたことがあります。五色沼入口まで、ホテル玄関から、定期バスが出ています。五色沼から歩いて、ホテル駐車場に戻ってくる予定です。
 今が人込みの最盛期でしょうか。五色沼駐車場は、いっぱいです。五色沼から写真を撮りながら、ゆっくりと歩きだしました。人がたくさん歩いているので、熊は大丈夫でしょうが、所々に「熊注意」の看板があります。紅葉は、やはりまだ少し早いようです。
まずは、五色沼。ボートがたくさん出ています。
沼面が光って、綺麗です。
五色沼 水がいろいろな色をしています。
磐梯山 
五色沼の端 水が流れ込んでいるところは、透明
遊歩道 黄葉です。天気も良く気持ちいい散策です。
歩くのにも、マスクは着用
少し紅葉も見られますが、あと1週間ぐらいがピーク?
赤沼
弁天沼
紅葉しているところのアップ
るり沼からみえた磐梯山
青沼
青沼に何やら白い物が・・雪?
白い物をアップにしてみたら、葉の先が白くなっています。
最初「おみくじ」みたいに見えたので、
「カッパがつけたおみくじ」との話題にも・・
ネットで調べました。「マタタビの葉」のようです。
五色沼自然探勝路西入口(裏磐梯物産館)まで、
予定時間より多く、2時間近くかけて歩きました。
磐梯吾妻スカイライン、スカイバレーは雪で、終日通行止めとの情報あり。
土湯峠を通って、ゆっくり帰りました。
紅葉を満喫?(最盛期はあと1週間?)しました。

10/24/2021

2021.10.23 観音沼から裏磐梯に

 2021.10.23 福島県も新型コロナ感染者少なくなり、宿泊者に福島県民割引が、適応されるようになりました。昨年もGOTOキャンペーンを利用させていただきましたが、今回も、早速申し込みしました。会津裏磐梯レイクリゾート「猫魔離宮」が今日の宿泊予定です。

 午前7時自宅を車で出発。まずは、毎年行っている南会津下郷町の観音沼を目指します。天気は、朝から曇り,雨も降りそうな雲行きです。東北道を南下。時々ワイパーを動かさなくてはならないぐらい雨が、パラついてきました。白河ICで高速降りても、天気変わらず、青空は望めそうもありません。国道289号線途中で、紅葉で有名な雪割橋に寄ってみました。

 雪割橋周囲も、かなりの雨です。紅葉には程遠く、少し色づいている程度でした。

旧雪割橋(この上に新しい橋ができていました)
新雪割橋を見上げたところ
橋から見える紅葉
甲子トンネル付近は、もう少し紅葉が進んでいました。でも雨なので、車を止めて写真撮る気にもなれません。観音沼駐車場には、午前9時頃到着。合羽を着て、カメラはタオルに包んで、できるだけ濡れないようにします。
かなりの雨で、カッパで完全武装。
カメラもタオルに巻いています。
今日の宿泊予定がなければ、引き返しているところですが、宿泊まで
時間つぶしをしなくてはならないので、雨の中でも、撮影続行です。
昨年と同じくらい。色づいていますが、まだ最盛期には遠い
沼面に、雨脚が見えます。
沼に映った紅葉が綺麗です。
山は霧に包まれています。これもまた幻想的でいいです。
寒いので、沼面に朝霧が立っていて、鴨も泳いでいました。
紅葉の最盛期はまだですが、所々に紅色の「もみじ」があり、いい景色です。雨が降っていなければ・・と思っていると、雨も止み、時に日差しも、みられるようになってきました。
沼面にうつる紅葉


毎年撮っている倒木 朽ちないで残っています。
これがいい撮影ポイントなのです。
日陰ができています。
少し陽が出てくると、色が少し冴えます。
山にも、日が当たってきました。
駐車場に戻る階段 落ち葉がきれい
駐車場から見える近くの山に、雪が降ったようです。
 紅葉の最盛期はもう1週間ぐらいでしょうか。昨年と同じようなところでの写真になりますが、自己満足の写真が撮れました。来週また来るかと、考えている自分もいます(^_^;)。
 1時間以上ここで写真を撮り、観光案内でみた「夫婦岩」を目指します。国道121号から、少し道わきに入った所にありました。大きな岩が、二つに分かれています。周囲がもっと紅葉だったらきれいなのかも。
夫婦円満、縁結びに御利益あるとか
男性岩 26m 女性岩 23m
少しアップ
 次に紅葉の景勝地として有名な「土津(はにつ)神社」に向かいます。午後1時に到着。期待した紅葉には程遠く、境内に飾ってあった紅葉の時の写真をみて、紅葉時のきれいさに思いをはせました(写真のライトアップもきれい)。
入り口は、少し紅葉に

ここがライトアップされて、紅葉が綺麗なところのようです。
次に、これまた紅葉で有名な「曲沢沼」を目指します。檜原湖周囲道路からすこし曽原湖側に行ったとことにありました。ここは少し紅葉になっていて、それが沼に映るところで、観音沼と同じような写真が撮れました。写真はアップできませんが、花嫁さんが、肩だし袖なしのウエディングドレスを着て、写真撮りをしていました。風も強く寒そうです。一生に一度?ですから、我慢している(寒さに耐えている)と思われます(^_^;)。
青空も見えます

一部紅いところが、沼面に映っています。
ボートで釣りをしている人もいました。
紅をアップにしてみました。
本日の行程
曲沢沼から「猫魔離宮」までは、すぐでした。午後3時30分には、チェックイン。温泉に何度も入り、疲れを癒しました。