11/24/2021

2021.11.23 自宅イルミネーション開始

 2021.11.23 毎年自宅的には、恒例になっている庭のイルミネーション(11月下旬からお正月明けまで)。毎年妻が、一人で取り付けていますが、今年も取り付けました。今年のニューバージョンのイルミネーションはまだ到着していませんが、ネットで注文予定です(^_^;)。

まずは、玄関門扉に「招き猫」
門扉脇に「雪だるまサンタ」
石塀
これは色が変わります。
家の前の道脇から(電線を消しました)
トナカイとサンタさん
ツリー?
庭からも見上げていました。
もう何年も飾っているので、近所の方が見に来てくれているようです。
タイマーで午後4時30分から10時まで、点灯予定です。

11/21/2021

2021.11.20 桑折町・西山城跡

 2021.11.20 11月のNHKBS「英雄たちの選択」で、桑折町・西山城跡についての放送あったとのことで、行ってみました。西山城については、全く知識無く、桑折町のホームページを見てみました。

---------------------------------------------------

1532年(天文元年)ごろに陸奥国守護に任じられていた伊達稙宗(伊達氏14代稙宗(仙台藩祖伊達政宗の曽祖父)が築き、1548年(天文17年)に嫡男の伊達晴宗が米沢に移るまで、戦国大名伊達氏の本拠であった山城です。城は大きく本丸・二ノ丸を中心とした部分と、中館・西館を中心とする部分に分けられ、発掘調査の結果、本丸には伊達稙宗の政治の場となったとみられる建物跡など、伊達氏本拠時の遺構が残されています。中館・西館は、戦国時代末期に再び大改修されていることがわかっています。国指定史跡 平成2年2月19日指定

----------------------------------------------

  グーグルで検索して、着いたところは、誰もいなさそうな不動尊(御滝山不動尊)。どこから登られるのだろうと、ウロウロしていたら、宮城ナンバーの方が,駐車場に入ってきました。やはりテレビを見て、西山城跡に来たとのこと。ここには迷ってきたわけではないそうで、近くの観音寺から登られると、教えていただきました。教えてもらわなければ、西山城にたどり着けなかったかも。この不動尊から観音寺は、車で5分ぐらいでした。テレビの影響は大きいと思われ、駐車場は他県ナンバーでほぼいっぱい。観音寺の住職さんが、パンフレットを配っていました。

MAP
ここが登り口でした。
矢印のごとく歩きましたが、広くて、1時間30分の散策でした。
たくさん案内板があり、パンフレットより詳しい
伊達政宗の曾おじいさんが、作った戦国時代の先駆けの城
とのTVでの説明だったようです。
砲台跡から新幹線と高速道路(真下)が見えます。
ここが要所だったことが、うかがえるとの説明だったようです。
広い。城の跡影もありませんが、城の面影がうかがえる。
空堀も先駆けだったとのこと。
この木が、浮いているように見え、映えます。
桑折町が見渡せます。敵が来るのも、見渡せた。
(家臣を住まわせていたようです。これも先駆け。)
本丸跡が再現されています。
本丸の説明
久々で帰郷した兄が、TV放送を見ていて、
ここを希望し、訪れたのです。
西館跡まで歩いてきました。坂も多く疲れる(-_-;)
観音寺近くに、大カヤの木がありました。
樹齢700年とか。「心旅」で火野正平さんも訪れたところです。
カヤの木の説明
幹も太い カヤの実もたくさんおちています。
精霊が宿っているかも・・。そんな雰囲気です。
2020東京オリンピックも終わり、日本人の活躍をたくさん見られましたが、
1964の東京オリンピックで、唯一陸上競技場に、
日の丸を揚げた円谷幸吉選手。
同姓のよしみで、兄を須賀川市の「円谷幸吉メモリアルホール」に案内しました。
入り口
1964東京オリンピック マラソン銅メダル
その時使った靴。今の靴だったら、もっと記録が伸びたのでしょうね。


以前訪れた時より、少し改装してあって、2020オリンピックの
聖火リレートーチなども、飾られていました。

11/14/2021

2021.11.14 奥岳ツーリング

 2021.11.14 朝,風もなく、天気も良い。今年最後かと、事故以来のバイクツーリングに、出かけました。CRF250Lは、2012に購入し、まもなく10年になりますが、総走行距離は5000Kmぐらい。今年も乗るのは、2-3回目。メインバイクが廃車なので、こんな時役に立ちます(^_^;)。常時トリクル充電器につないでいて、エンジンも時々かけていました。チェーンも、洗浄、オイル注入をしてさびないようにしていたので、調子はいいようです。一発起動です。まずは、CRFにガソリンをいれて、土湯に向かいました。

雲は多いけど安達太良山、吾妻小富士が綺麗に見えます。
道脇に駐めて、写真撮影
旧115号の照南湖に。
さみしい風景
白鷺が1羽いました。
最近自宅の前の池に来ないと思ったら、ここにいたのかと独り言(^_^;)
道脇の葉はほとんど落ちて、雪を待つばかり・・
道の駅つちゆの脇から、二本松方面に抜けて
あだたらスキー場 駐車場に到着。
たくさんの車が駐まっていました。安達太良山登山に、行っているのでしょうか。
以前このバイクをこの駐車場に駐めて、立ちゴケしたことを
思い出しました。路面が水平でないのです。要注意です。
記念撮影
ロープウエィ動いていました。もう周囲の木々は、枯れ葉です。
ここも1が月以内に、雪景色になります。
ほんの50Kmぐらいのツーリングでした。
10月16日に入荷したホンダNC750Xです。
当初、白を注文しようとしたのですが、
納車まで時間かかるとのこと(半導体不足?)
赤なら、ホンダに4台あり、すぐに納車できるとのことで、これにしました。
クラッチレバー、クラッチペダルがありません。
車検通すのは、来年4月に予定しました。

11/12/2021

2021.11.07 蛇ノ鼻公園&文知摺観音 紅葉狩り

 2021.11.07 昨日に続き良い天気。もう今年の紅葉は、充分に見た気がしますが、本宮市蛇ノ鼻公園と文知摺観音に行かなければ、今年の紅葉狩りは、終わられない。朝9時頃に蛇ノ鼻公園の開園待ってから、訪れました。蛇ノ鼻は、年に一度入場(有料)すれば、何度でも入られる制度です。午前9時でも混んでました(駐車場いっぱいになるほどではありませんが)。

すり鉢池 風なく水鏡です。紅葉もきれい
ちょっとアップに
いつもの写真ポイントで(ここはカメラマンで混んでいます)
池畔の紅葉を
まさに真っ盛り 日光もあたりいい色です。
自分も紅葉中に埋もれます。
下から見上げます。
白鳥号?も大忙しのようでした。
しばし見とれます。
秋バラと紅葉を
薔薇ももう終わりに近い
そして文知摺観音に
正午近いので、混んでいます。
いつもの灯籠のあるところ(人が途切れるのを待っていました)
落ち葉の参道は撮れませんでした。
池もあります
もみじをアップ

お堂の中から 
秋も真っ盛り 今年は紅薄いとテレビでは言っていましたが、
十分紅い。
本日の行程。福島 紅葉見所たくさんあります。