3月6日今日もスキー日和。スキー5日目です。
定番のホテルから、朝のマッターホルン
ガイドさんの付く最後の日です。今日はマッターホルンが一番きれいに見えるセネガエリアに行く予定です。いつものワンパターンの朝食後、バス停集合。セネガ駅前でおります。長いトンネルを歩いて、斜めに走る(座席も階段状です)登山電車に乗ります。約6分でセネガ2288m到着。ここからまずは一番綺麗に見えるというマッターホルンの写真を撮りました。
1本ゴンドラに乗り(ゴンドラと、リフトが交互に付いている)、Blauherd2571mに。Patrullarveまで滑りました。昨日よりもバーンは固い。所々はアイスバーンです。
Fluhalp2616mまで滑りおり、11時40分昼食です。
約1時間の休憩後Gant2223mまで滑り降りました。
ここからゴンドラで、ゴルナーグラードの少し上のHtall3266mに登りました。
でも私たち夫婦は、他の人たちが頑張る中、すぐに決心(汽車で下ります!)
ここからツエルマット駅まで、電車でおりました。
今日も充分過ぎるぐらい滑りました。ホテル着は午後2時30分。
ジャグジー、サウナ、温泉(onsenと書いてあります)を満喫、
部屋でワインを飲み、のんびりと夕食まで時間を過ごしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿